街の特徴
- 新と旧の入り交ざる、抜群の住環境の整った街。
- 南千住は都心に近い。とにかく都心に出やすいのだ。
秋葉原や銀座まで一本で行ける上、20分程度で池袋や上野、東京、新橋にでることもできる。なんて便利なんだと感嘆の声を上げそうになるほどだ。
その一方で荒川や隅田川に囲まれた立地なので、都心のそばで自然を感じつつ、ともに生きていくことが可能な環境となっている。
街自体は古く、元々は下町情緒溢れる昭和を思わせる街並みが続いていた。大規模な再開発により現在は大型の高層マンションが立ち並ぶ街並みへと大きく変貌している。そう、新と旧が入り混ざる街なのだ。
特に東口は再開発の規模が大きく、整備が行き届いていてとても美しい。隅田川に加え、大きな公園もあり憩いの場にも事欠かない。
一方西口は依然として昔ながらの街並みが続き、どこかほっとする街並みが特徴的だ。
都心への近さに加えこれだけの環境が整っている。住むという点からみると申し分ない住み良さを備えているといっていいだろう。
![]() |
|
---|
交通・地図
基本情報
主要駅までの所要時間 | 銀座→22分 / 池袋→18分 | ||
---|---|---|---|
急行・快速 | 普通列車のみ | 乗降人員数 | 54,963人 |
タクシー代 | 東京メトロ銀座駅から3,000円台※深夜割増し適用済み料金 |
始発・終電
沿線名 | 始発 | 終電 |
---|---|---|
東京メトロ日比谷線 | 05:03(南千住→銀座) | 00:11(銀座→南千住) |
つくばエクスプレス | 05:31(南千住→秋葉原) | 00:18(秋葉原→南千住) |
主要駅までの所要時間・路線図
※表示所要時間は、日中平常時の最速のもので、乗り換え・待ち時間を含みません。
地図
※初期表示の場所は、駅から離れている場合があります。
![]() |
---|