管理費とも呼ばれ、共用部分や施設の維持管理のために徴収される金銭で、大半のアパートやマンションに設定されています。
廊下の電灯の交換、エレベーターの保守管理費、外壁の修繕など、建物の維持に使われます。
共益費は家賃とは別に徴収することが多いのですが、それは二つに分けた方が見かけ上安くなるからです。
中には家賃と共益費を区別せず、二つをまとめて家賃という名目で徴収するケースもいます。
敷金・礼金は家賃の金額に左右されるため、もし共益費の設定がない物件があったら、事前にどこまでが家賃でどこからが共益費なのかを確認するとよいでしょう。