- IHコンロ
IHは「Induction Heating」の頭文字で、コイルに電気を通すことで磁力を発生させ、それを熱源とします。IHコンロはコンロ内にコイルを並べ、磁力が鍋底を通過する時に生じる電気抵抗で鍋底自体を発熱させる仕組みになっています。
火を使うガスコンロと比べるとCO2排出量が少なく、火災のリスク、室温上昇、ガス漏れの心配が不要になります。また、均等に加熱することが可能になるため、熱効率に優れ、タイマー等の細かい調節もできるメリットもあります。掃除がしやすいのも特徴です。
しかし、IHの特殊性ゆえに専用もしくはIH対応の調理器具を揃える必要があり、土鍋などの非金属の調理器具が使えないのが欠点といえるでしょう。他にも、ガスコンロと異なって火加減が分かりづらいとされます。