それ、リースバックプラス+で
解決できます!
「リースバックプラス+」とは、
ご自宅を売却した後も賃貸契約を交わし、
そのまま住み続けられるというシステムです。
将来的にご自宅を再購入することも可能なため、
柔軟な資産活用法として注目されています。

活用イメージ
例えばローン残高1,500万円の一戸建てを3,500万円で売却し、月々9万円の家賃で賃貸契約した場合
売却前
ローン残高
1,500万円
手元資金
0円
月々の支出
住宅ローン/月
14.5万円
固定資産税・都市計画税
1万円
火災保険
0.3万円
合計15.8万円
「リースバックプラス+」利用後
ローン残高
0円
手元資金
2,000万円
月々の支出
家賃/月
9万円
固定資産税・都市計画税
0円
火災保険
0円
合計9万円
固定資産税・都市計画税や
火災保険などの費用もなくなります
※標準プランの場合。 ※上記は支払い概算のイメージです。詳しくはお問い合わせください。 ※お取引には各条件がございます。
※1.住宅ローンの残高によってはお取り扱いできない場合があります。詳しくはお問い合わせください。 ※2.定期プランご利用の場合。
だから
親世代、子世代
それぞれの安心を叶える!
ライフスタイルで選べる
2タイプ!
とにかく賃料を抑えたい方、早く買い戻したい方や
一時資金を調達したい方には…
定期プラン(1~5年間)
最大1年間賃料0円!
売却資金を生活費に
すぐ充てることが可能
退去時キャッシュバック
(制度)※3
自宅退去時に当社が売却した
利益の一部を還元
当分買い戻しのご予定が無い、
これからも同じ環境で暮らしたい方には…
標準プラン(更新可能)
業界初※1
再購入価格減額※2
賃貸期間中、最短でも10年間は
ご自宅の再購入価格が下がる
業界初のシステム
業界初※1
3年後から
新築に住み替え
3年目以降に当社新築戸建てへ転居可能。引っ越し費用は当社が負担いたします。※4 新居も「再購入価格が下がるリースバックプラス+」対象です。
賃料が
最大50%OFF!※5
売却金の余剰分を敷金としてお預けいただくと、2年目以降の月々の賃料が最大50%減額。※5 預入金はいつでも引き出し可能です。※6
無償サービス※7
はじめスタイル
Members
より快適で安心な生活のための住まいサポートサービスをご提供。
ご自宅の売却後も、これまで以上に安心&充実してお過ごしいただけます。
時間外救急の総合窓口
ファストドクター
(医師の交通費無料)
ご高齢のお客様も安心
はじめごあいさつコール
大切な住まいを見守る
24時間ホームセキュリティ
住まいの安心サービス
はじめスタイルSUPPORT
会員様限定優待サービス
はじめスタイルCLUB OFF
※標準プランと定期プランの併用はできません。 ※1.2020年2月時点 ※2.詳しくはお問い合わせください。 ※3.退去から3カ月以内が有効となります。利益が発生した場合の一部となります。 ※4.費用には上限がございます。お選びいただける物件の場所、種類は時期によって変わります。住み替えご希望の際は営業担当までご要望の条件などお聞かせください。 ※5.査定により減額幅は増減します。 ※6.引き出し額に応じて賃料は増額されます。 ※7.「はじめスタイルSUPPORT」は無償サービスの「駆けつけサービス」、「暮らし相談サービス」、「お手伝いサービス」と有償オプションの「リビングサービス」があります。 ※24時間ホームセキュリティ:契約・サービス提供はセコム株式会社。一建設が利用料金を負担します。機器の仕様やサービス内容は予告なく変更となる場合があります。サービス内容(条件)の詳細に関しましてはお問い合わせください。はじめスタイルCLUB OFF:ご利用の際は当クラブホームページ掲載の利用方法・特典内容をご確認のうえ、お申し込みください。 ※各無償サービスには利用回数の上限がございます。詳しくはお問い合わせください。
お客様の暮らしそのものを末永くサポート!
<売買仲介>
直営店舗数190店舗※1
仲介件数76,856件※2
人工知能(AI)を活用した事業戦略
Online Solutionをお客様に提供
<事業主>
分譲住宅日本一※3 の飯田グループ
ホールディングス
年間46,000戸
全国3割シェア※4
全国 約400店舗
※1.2021年7月末日現在 ※2.2020年3月末日現在 ※3.2018年4月1日~2019年3月31日 住宅産業研究所調べ ※4.2019年3月期当社グループ戸建分譲住宅販売棟数を、住宅着工統計における戸建分譲住宅着工棟数で除して算出
Q.
年齢の制限はありますか?
成人されている意思能力のある方であれば、問題ございません。特に制限はありません。
Q.
所有者が複数者いるのですが、取扱い可能ですか?
所有者名義人の全員の同意があれば取扱い可能です。
Q.
ローンが残っていても大丈夫ですか?
原則、対応可能です。ただローンの残債状況などにもよりますので、詳しくは弊社担当者までお問い合わせください。
Q.
登記上相続手続きをまだ行っている場合でも契約は可能ですか?
可能です。相続登記は必要になりますので、詳しくは担当者へご相談ください。
Q.
名義人以外でも手続きできますか?
原則、名義人様の同意があればお手続きいただけます。
Q.
近所には知られたくありません。周囲への聞き取り調査などはありますか?
近隣の不動産業者へ不動産相場の質問はさせていただきますが、ご近所様への質問は一切いたしません。
Q.
再度購入することは可能ですか?
可能です。事前に再購入価格を取り決めさせていただきますので、ご安心ください。
Q.
賃料はどのくらいになりますか?
お支払いいただきます賃料は、お選びいただくプランによって異なります。例えば定期プランですと、最大1年間無料となります。お住まいの地域等によっても異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
Q.
契約にあたり連帯保証人は必要ですか?
原則、連帯保証人は不要です。賃貸借契約に関しましては、保証会社をご利用いただきます。