パークアクシス月島マチュアスタイル(東京都中央区)の賃貸物件(賃貸マンション)

パークアクシス月島マチュアスタイルは、東京都中央区月島にある12階建の賃貸マンションです。築年月は、2015年10月で現在築11年になります。最寄り駅の東京メトロ 有楽町線月島駅から徒歩2分です。

この建物に4件の募集中の賃貸情報があります

情報更新日:

  • 1/4 外観
  • 2/4 外観
  • 3/4 外観
  • 4/4 周辺
1/4 外観
  • 1/4 外観
  • 2/4 外観
  • 3/4 外観
  • 4/4 周辺
  • 1/4 外観
  • 2/4 外観
  • 3/4 外観
  • 4/4 周辺

パークアクシス月島マチュアスタイルの建物概要

参考賃料

28万円~32万円

間取り

1LDK~2LDK

空室

4部屋 空室を見る

物件種別

賃貸マンション

階層

地上12階

構造

RC

築年数

2015年10月(築11年)

駐車場

最寄駅

所在地

東京都中央区月島

小学校学区

月島第一小学校

中学校学区

佃中学校
学区データについて
※学区データは必ずしも正確とは限りません。詳細に関しては最寄店舗または各自治体の教育委員会に必ずご確認ください。

パークアクシス月島マチュアスタイルの設備・特徴

パークアクシス月島マチュアスタイルの募集中・空室情報

取り扱う不動産会社・店舗が2社、募集中の部屋が4部屋あります。

703号室

パークアクシス月島マチュアスタイルの間取り

写真を見る

  • 間取
  • リビング/ダイニング
  • 室内
  • 室内
  • 玄関
  • キッチン
  • 浴室
  • トイレ
  • 洗面
  • 設備
  • バルコニー

28.5万円 (共益費 -)

1ヶ月
1ヶ月
7階 / 1LDK / 49.10㎡

公開

ハウスコム 押上店

お気に入りに追加
詳細を見る

パークアクシス月島マチュアスタイルの賃貸掲載履歴から見る家賃相場と間取り

掲載履歴とは、過去に掲載された時点の情報を履歴として一覧にまとめたものです。
※最終的な成約賃料とは異なる場合があります。また、将来の募集賃料を保証するものではありません。

4階 / 2LDK / 57.03㎡

32 万円 (共益費 -) 掲載終了日:2025/11/06

4階 / 2LDK / 57.03㎡

32 万円 (共益費 -) 掲載終了日:2025/11/07

パークアクシス月島マチュアスタイルに似ている物件

パークアクシス月島マチュアスタイル周辺の住人の口コミ

中央区の口コミ

40代 / 女性 / 元住人

治安・安全

よい 5.0

そもそもビジネス街なので休日や夜は静かです。不審な人や騒ぐ人などは立地的にほぼいません。警察も交番も近くです。

30代 / 女性 / 住人

子育て・病院

よい 4.0

子育て家庭は多い地域です。大手町が近いため共働き家庭が多く、また、月島勝どき晴海エリアはどんどん再開発が進んでいるため、より人が流入してきている印象です。保活はかなり大変でした。保活をしていると色々な理不尽さと直面しますが、中央区の子育て支援課は区としてやれることを最大限やってくれているという印象でした。(コロナ初期の対応も保育園に限っては悪くはなかった。)ここ数年は毎年保育園新設されているような。 病院はたくさんあり、歯科、レディースクリニック、内科、小児科、小児歯科、全て近所でまかなっていますが全く不満がありません。

powerd by マンションノート

※口コミに関するお問い合わせはこちらからお願いします。

パークアクシス月島マチュアスタイルのお問い合わせ先・取り扱い店舗

ハウスコム 押上店

ハウスコム 押上店の外観写真
  • 押上駅 B1出口徒歩1分
営業時間:AM10:00~PM06:00 定休日: 水曜日 取引態様: 賃貸仲介業

ハウスコム 事業戦略室

ハウスコム 事業戦略室の外観写真
  • 品川駅 港南口徒歩3分
営業時間:AM10:00~PM05:00 定休日: 土曜日・日曜日(祝日定休) 取引態様: 賃貸仲介業

パークアクシス月島マチュアスタイルの周辺施設

回向院

JR総武線両国駅から徒歩3分

庶民の暮らしに寄り添う寺

江戸を焼き尽くした明暦の大火の犠牲者のためにお堂を建てたのが始まりで、江戸中期以降は全国の寺社の秘仏開帳の場となった。江戸時代から戦前までの相撲興行地でもある。

施設詳細を見る
住所
東京都墨田区両国2丁目8-10
電話番号
03-3634-7776
営業時間
9:00~16:30(閉門)
定休日
無休
駐車場
なし

提供元:昭文社

相撲茶屋 寺尾

JR総武線両国駅から徒歩3分

5種類のちゃんこが楽しみ

「井筒三兄弟」と謳われた元鶴嶺山関がオーナーを務める。ちゃんこは醤油、味噌、塩、カレー、ポン酢の5種類があり、いずれも野菜と肉、スープの味のバランスが絶妙だ。

施設詳細を見る
住所
東京都墨田区両国2丁目16-5あづまビル 1階
電話番号
03-5600-1466
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:00~21:00(閉店22:00)
定休日
月曜、祝日の場合は翌日休、大相撲東京場所開催期間中は営業、ランチは月・水曜
駐車場
なし

提供元:昭文社

国技館

JR総武線両国駅からすぐ

“生”だからこその迫力に興奮

相撲のメッカ・両国のシンボル的存在。年に3回、1・5・9月に大相撲東京場所が開催される。相撲のほか、第九コンサートや各種イベントも開催される。相撲博物館も併設。

施設詳細を見る
住所
東京都墨田区横網1丁目3-28
電話番号
03-3623-5111
営業時間
イベントにより異なる
定休日
イベントにより異なる
駐車場
なし

提供元:昭文社