入居した時にやった方がいいことってある?
ほぼ希望通りの物件を借りることができ、予定通り入居しました! それはいいんだけど、入居したらまずはやっておいた方がいいってことってある?
Answer
入居したらまずはやっておくこと、それはズバリ、部屋内のめぼしい所を写真に撮っておくことです。出来れば、家具などを搬入設置する前に撮ることをおススメします。
撮った方がいい場所は、フローリング、壁、洗面台や風呂場などです。そして、撮影日時や場所をメモして、退去する時までずっと保存しておくのです。
理由はもちろん、退去の際の原状回復のためです。
入居前からあった傷や、普通に生活する上で起こった劣化は、基本的に入居者に回復義務はありません。しかし、入居後に故意や過失によって生じた傷や汚れは、退去時に入居者負担で原状回復をする必要があります。つまり、退去時の原状回復のチェック時に、「この傷は入居前からあった」「いや、なかった」といった水掛け論になりやすいトラブルを未然に防ぐ意味があるのです。
撮影が終わった後は、電気ガス水道などの設備の不具合をチェックします。これは生活していく上で気付くこともあると思いますので、入居後一週間ぐらいかけてチェックしてください。もし不具合等があれば、速やかに大家さんや管理会社に連絡しましょう。
入居したら、まずはこの2つを是非ともやってみてください。