Question

初の一人暮らしだけど生活用品にかけるお金を節約したい。「これだけは必要!」ってものある?

初めて一人暮らしをします! しかし、あまりお金に余裕がないので、生活用品は最低限で済ましたいです。これだけはあった方がいい、っていうようなものってあります?

Answer

確かに一人暮らしは何かとお金がかかるものです。これさえあれば生活には困らないというものをいくつか挙げてみました。

まずは寝具です。睡眠は生きる上で必要なものですが、固い床の上にそのまま寝てもあまり体が休まりません。よって布団一式は必須アイテムでしょう。ただ、とことん節約したいなら寝袋(シュラフ)でも十分代役を果たすことができます。
次はエアコンです。室内で熱中症や低体温症になったというニュースが流れる昨今、エアコンはもはや生活必需品となりました。とはいえ、最初から取り付けられていたり、残置物として置かれていることも多いので、新規に購入することは実際はそう多くありません。

あとは冷蔵庫、洗濯機、食器です。もしコンロ未設置の部屋ならIHヒーターも必要になるでしょう。外食メインの食事スタイルだったり、コインランドリーを活用したりすればこれらは不要に思えますが、本当に「節約」を考えるのであれば、自前でやった方がずっと安く上がることも多いのです。リサイクルショップやネットで中古品を買ったり、レンタルしたりなどの方法で新品を買うことなく一式を揃えることができます。色々と調べてみましょう。