徒歩10分って書いてあったのに15分かかる!騙された!?
駅まで徒歩10分ということで入居したのに、実際に歩いてみたら15分くらいかかった。これって詐欺にあたるんじゃないの?
Answer
物件の説明の「徒歩○○分」という表示は、不動産表示規約により1分=80メートルで計算するように決められています。つまり、10分なら約800メートルになります。
しかし、この徒歩時間には、階段や坂道や信号待ちといった要素は考慮されていません。また、男女、年齢、天候といった要素でも結構変わってきます。
実は、不動産業者は、物件ごとの徒歩時間を実際に歩いて計測していません。毎日どんどん出てくる物件の徒歩時間を計測するのは現実的ではないからです。そのため、地図上で駅から物件までの道路の長さを測り、80メートル=1分として計算してアバウトに徒歩○○分と表示しています。
よって、何分なのかはあくまでも目安として捉え、実際に自分で駅から物件まで歩いてチェックすることも大切です。