建物の老朽化を理由に更新不可と退去を言い渡された…。
契約更新3ヶ月前に大家さんから連絡があり、建物が老朽化していて建て替えを視野に入れているので次回の更新はしない、そして申し訳ないが退去してくれと言われました。 3ヶ月しか余裕がないし、お金もあまり無いから新しい部屋をすぐに探すのも難しいというのに…。どうにかならないですか?
Answer
大家側の都合による退去依頼は、基本的には立ち退き料という形で入居者に金銭の支払いがあります。しかし、大家側にやむを得ない理由があればその立ち退き料は不要となります。建物の老朽化は修繕だけでは対処できないことも多く、建て替えも視野に入ってくるものなので、やむを得ない理由にあたります。
ではどうにもならないのかというとそうではありません。実は3ヶ月後に退去という点が問題で、大家が入居者の退去を希望する場合は原則6ヶ月前に告知をしなければならないことになっています。よって、残り3ヶ月に不足分の3ヶ月をプラスした6ヶ月は居住することが出来ますので、その間に次の引っ越し先を見つけましょう。
もし大家側からどうしても3ヶ月で退去してほしいと言ってきた場合は、残り3ヶ月分の家賃金額の中からいくらかを立ち退き料として支払うよう交渉してください。その立ち退き料で引っ越しましょう。この要求は一応拒否することも可能ですが、それでも住めるのは最長6ヶ月までとなり、それ以上の居住は不当となりますので注意してください。