Question

床面積と間取りが同じ隣室の方が家賃が安い。不公平なので自室の家賃も下げてほしい!

大家さんが同じ間取りでずっと空室のままだった隣室を賃料を下げて募集しているのを見つけました。不公平だと思うので、自分の部屋の家賃も同じ額に下げてもらいたいです。

Answer

不公平だと感じるのはもっともな話ですが、だからといって大家さんが家賃を下げなければならない義務はありませんし、あなたの方にもその権利はありません。なぜなら、既に現行の賃料で合意して賃貸契約を交わしてしまっているからです。
納得がいかないなら、直接、あるいは管理会社仲介業者を通して大家さんに家賃の減額交渉を申し出てみましょう。退去はいつでもできるので、ダメ元で交渉しても損はしません。ただ、減額に応じてくれる可能性は高くないですし、大家さんとの関係性が少々悪くなるおそれもあるためあまりお勧めしません。
なお、交渉をする際、家賃を下げないなら分からないぞ、というふうに脅すような形にすることは絶対に避けてください。それを脅迫と捉えられて警察に通報されてしまったという実例もあります。

また、場合によっては裁判によって家賃を下げてもらえることもあります。例えば近隣一帯の賃料相場自体が大きく下落している客観的事実があり、現在あなたが払っている家賃の金額がその相場と著しく乖離していれば、裁判で調停してもらうことで減額を勝ち取ることができます。そうそうあるケースではありませんが、もし自分の家賃と周辺の相場がかなり違っていたら、不動産に詳しい法律の専門家に相談してみましょう。