Question

ペットと一緒に住むために気をつける点などありますか?

ミニチュアダックスフントを飼っているのですが、今度ペット可のお部屋に引っ越します。お部屋に傷がつかないように対策はするつもりですが、他に暮らす上で何か気をつける点はありますか?

Answer

ペット可のマンションといえども、他の住人がみんなペット好きだったり、ペットを飼ったりしているわけではありません。当然、他者に迷惑がかからないように気を配ることは必要です。

例えば、ベランダに犬小屋などを置いて飼ってはいけません。共用部分に当たるので、私的な物を置くことは本来は認められないためです。犬を散歩に連れて行く際は、犬が苦手な人もいることを考え、もし小型犬なら建物内では抱きかかえるようにするなどの配慮もしておくといいでしょう。
最もトラブルになりやすいのが、鳴き声です。ペット可のマンションに入るような人なら鳴き声にはそれなりに寛容なはず、と考えてはいけません。遠吠えや吠え声は、他者にとっては騒音です。しっかりとしつけることが重要です。
排泄物の臭いもトラブルとなりやすいので、排泄をしたらすぐに消臭スプレーをかけるなど、臭いを封じ込めるようにしておきましょう。