Question

部屋がゴミ御殿に…。どうすれば?

仕事があまりに忙しく気付けば部屋がゴミだらけです。まるでテレビでみるゴミ御殿のようなありさまになってしまいました。なんとかできないでしょうか?

Answer

捨てない理由は何でしょうか? 面倒だから? いつかまた必要になるかもしれないから?
こういう意識を変えます。そのためには、ゴミ捨てを習慣にするのがおススメです。
部屋の目に付くところに、燃えるごみ、プラスチックごみ、燃えないごみ、ペットボトル、缶ビン、それぞれに対応したゴミ袋を設置します。袋をセットしたゴミ箱でも構いません。
何かを捨てる時、例えばコンビニ弁当で一杯やった後なら弁当の空き容器はプラスチック用の袋へ、割り箸は燃えるごみ用の袋へ、空き缶は缶ビン用の袋へ、と一つずつ分類を考えながらポイポイと捨てていきます。そして袋が一杯になったら、袋の口を縛って何日もしくは何曜日に出すかをマジックで大きく書き、玄関に置いておきます。そうしておけば朝出掛ける時に嫌でも日付の書かれたゴミ袋が目に付くので、該当する日のゴミ袋を持って出かけます。これを繰り返せば習慣になっていきます。
それすらも無理というなら、どうしようもないので、ゴミ屋敷専門の清掃業者に依頼をしてください。