部屋探しにおいて、キッチンは必ずチェックする項目だと思います。最近はカウンターキッチンがとても人気で、カウンターキッチンを導入している賃貸物件も増えてきていますが、実際のところカウンターキッチンは、料理を作るのにどれほど便利なのでしょうか?
今回は、カウンターキッチンのある賃貸物件を借りるか迷っている方や、カウンターキッチンの良さがいまいちわからないという人に向けて、カウンターキッチンのメリット・デメリット、そして具体的な活用方法を料理人である私が「プロ目線」から解説します。
カウンターキッチンとは?
カウンターキッチンとは、利便性の高い対面式のキッチンのことです。コーディネート次第でカフェのようにオシャレな空間を演出できるため、主に主婦の方や料理好きの方が好んで使用しています。料理をするだけでなく、カウンターの下に収納部分を追加したり、カウンターの上をディスプレイスペースにしたりと、さまざまな活用方法があることも特徴です。
ただ、カウンターキッチンといってもいくつかの種類に分類され、大きく分類すると、遮るものが何もない「フルオープンキッチン」と、手元部分やキッチンの一部を目隠しした「セミオープンキッチン」の2種類に分けられます。それぞれに掃除のしやすさや見た目のスタイリッシュさなどメリット・デメリットがあり、マンションなどの賃貸物件では「セミオープンキッチン」の方が多いようです。
私がカウンターキッチンに夢中な理由
私がカウンターキッチンにこだわるのは、通常の壁付け(背面)キッチンよりも圧倒的に料理がしやすいからです。カウンターキッチンの種類や大きさにもよりますが、カウンター部分に食器や調理器具、または食材を置けるため、通常の壁付け(背面)キッチンよりも調理スペースが広くなります。調理スペースが十分に確保できれば時短にも繋がるため、家事に費やす時間を減らせるのです。
また、壁付け(背面)キッチンは壁に向かって料理を作るのに対し、カウンターキッチンはリビングに向かって料理を作ります。これにより、目の前の視界が開けた状態となり、リビングや外を眺めながらの作業が可能になります。些細なことかもしれませんが、こういった小さな違いが日々のストレスを軽減させ、生活に彩りを与えてくれることになるでしょう。
料理が好きな人はもちろん、料理が苦手だったり作るのがあまり好きでなかったりする人こそ、一度カウンターキッチンを使用してみてください。実際に使ってみることで、きっと料理の楽しさに目覚めるかと思います。
料理人おすすめ!カウンターキッチンのメリット5選
ここでは、あらためてカウンターキッチンのメリットについてご紹介します。理想の生活が手に入るかどうか、頭の中でイメージしながらチェックしてみてください。
圧倒的にオシャレな空間になる
カウンターキッチンは、通常の壁付け(背面)キッチンと比べ、料理を作っている様子がよく見えるため、どこかお店の雰囲気のようなオシャレな空間を簡単に演出できます。
リビングで遊ぶ子どもの様子を見ながら料理ができる
カウンターキッチンは対面式のキッチンのため、リビングにいる子どもの様子を見ながら料理を作れます。小さな子どもから目を離すこともなく料理を作れることは、子育て世帯の方にとっては大きなメリットといえるでしょう。
調理スペースが広くなるため、圧倒的に料理が捗る
壁付け(背面)キッチンと比較して、カウンターキッチンにはカウンター部分があるため基本的に調理スペースが広くなります。調理スペースが広い場合、食材や器具の出し入れの回数が減るためストレスなく作業できます。
料理を運ぶ手間がなくなる
カウンター部分に少し高さのあるカウンターチェアを置けば、そこがダイニングとなります。たとえばワンルームマンションの場合、ダイニングテーブルを置く必要がなくなればその分部屋を広く使えます。また、料理を運ぶ手間が減るため片づけも楽になるでしょう。
DIYによってさまざまなカスタマイズが可能
ホームセンターなどで売っている化粧板などを使って、独自にカスタマイズが可能です。たとえばカウンター下にスペースがある場合、カラーボックスやキャビネットなどを使えば収納スペースを確保できます。ただし、賃貸物件の場合は原状回復義務があるためやりすぎには注意してください。
料理人が考える!カウンターキッチンのデメリット4選
前述したように、カウンターキッチンには多くのメリットがありますが、見方を変えればそのままデメリットとなるため注意が必要です。ただし、デメリットに関してはある程度対策することも可能なので、具体的な解決方法も併せて見ていきましょう。
においがダイニングやリビングにまで広がってしまう可能性がある
カウンターキッチンは、ダイニングやリビングとひと続きになっていることが多いため、換気扇を回していても料理のにおいが広がってしまいます。料理のにおいが気になる人は、換気扇をつけるだけでなく窓も開けて対処しましょう。また、どうしてもにおいが取れないときは消臭スプレーなどを活用してください。
水回りが丸見えになる
カウンターキッチンはその特性上、ダイニング側から料理の様子を見ることができます。そのため水回りが丸見えになり、これに抵抗を持つ方も少なくありません。
賃貸物件に多いセミオープンのカウンターキッチンでは、水回りを隠す立ち上がりの腰壁があることも多いので、通常丸見えにはなりません。しかし、それでも「見える」構造であることには違いがないため、来客時には事前に片づけをしておいた方が無難といえます。
テレビの音は意外と聞こえない
カウンターキッチンは、テレビを見ながら料理を作れることがメリットのひとつですが、実際は換気扇の音や調理中の音により、テレビの音がかき消されることも多くあります。テレビの音が聞こえない場合、イヤホンをはめながら料理をするといった対策が必要になります。
部屋が狭く感じられる
セミオープンタイプのカウンターキッチンでは壁に仕切りがあるため、部屋が狭く感じられることがあります。このような場合、カウンターにお皿やコップを並べ、ダイニングテーブルのように活用してみてください。これでダイニングテーブルを置くスペースが空き、部屋を広く使うことが可能です。
もしカウンターをダイニングテーブルとして使えない場合は、DIYによってカウンター部分を広げるか、テーブルをカウンターにつけることでスペースを有効活用できます。
料理人の私のカウンターキッチン活用事例
実際にカウンターキッチンのある賃貸物件に引越しをしたら、いったいどのようにカウンターキッチンを活用すれば良いのでしょうか?ここからはよくある活用例とともに、私自身の活用例も併せて紹介していきます。
収納スペースとして活用する
カウンターの下にホームセンターで購入可能なカラーボックスやキャビネットを置くことで、デッドスペースになりがちなカウンター下を有効に活用することが可能です。追加の収納スペースがあれば、書類や小物の整理に困ったときもスムーズに対応できます。
ダイニングスペースとして活用する
カウンターに少し背の高いカウンターチェアを置けば、そのままダイニングスペースになります。ワンルームマンションなどではダイニングテーブルを置く必要がなくなるため、手狭に感じがちな部屋を広く活用できます。また、キッチンとダイニングが直結されることで、料理を運ぶ手間がなくなることもメリットです。
バーカウンターやカフェとして活用する
これがカウンターキッチンの醍醐味のひとつかもしれません。対面でおしゃべりしながら料理や飲み物を提供できるため、オシャレなバーやカフェのマスターのように振る舞えます。
ディスプレイスペースとして活用する
カウンター部分に趣味の雑貨やインテリアなどをディスプレイすることで、オリジナリティー溢れる豊かな空間となります。好きなものを好きなだけ飾り、あなただけの素敵な空間を創り上げましょう。
私の活用方法
私のカウンターキッチンの活用方法ですが、現在はフルオープンキッチンの住宅に住んでおります。ダイニングも兼ねており、カウンター全体を調理スペースにできるため、パンやピザなど狭いキッチンではなかなか難しい手間のかかるような料理もストレスなく作ることが可能です。
また、妻がセレクトしたインテリアをカウンターに飾ることで部屋全体をコーディネートし、落ち着いた空間を演出しています。5~6人が座れるほどの広いダイニングスペースがあるため、洗濯物をたたむほか、ちょっとした書類作業もこのカウンターキッチンで行っています。
人によってカウンターキッチンをどう使うかは異なるため、場合によってはうまくいかないことが出てくるかもしれません。しかし、カウンターキッチンがあることで生活の質は上がると私は思っています。もしカウンターキッチンのある賃貸物件をお探しなら、ぜひ上記でご紹介した事例を自分なりにアレンジしながら実践してみてください。
カウンターキッチンの活用でより素敵な生活を送ろう
カウンターキッチンは、生活するうえでとても利便性が高く重宝するものです。ダイニングやリビングの様子を見ながら料理ができ、また、視界が開けていることにより開放的な気分で料理ができるなど、壁付き(背面)キッチンにはない魅力がたくさん詰まっています。
料理好きな方だけでなく、料理が苦手な方におすすめできるのがカウンターキッチンです。部屋探しの際は、カウンターキッチン付きの賃貸物件も候補のひとつとして、ぜひご検討ください。